最近、ネットスーパーもだいぶ普及してきました。
気になってるけど、どんなもんなのか不安だったり、どこがいいのか疑問もあるかと思います。
今回は、ネットスーパーについてお話ししたいと思います。
ネットスーパーとは
ネットスーパーとはおうちに居ながら、その名の通りネットで注文できるスーパーです。
大前提として、ネット環境があること、配送エリアであることが必要です。
ネット環境についてですが、PCがなくてもスマートフォンでも利用できます。
妊娠中や子育て中、自分でお買い物に出るのがつらいとき、買い出しをする時などは大変便利です。
各ネットスーパーについて
①イトーヨーカドー
②イオン
③SEIYU
④ダイエー
⑤東急ストア
等があります。どれもよく耳にするスーパーですね。何度も言いますが、ネットスーパーを利用するには自宅が配送エリアに該当していないといけません。
お気に入りのスーパーがあっても、自宅が配送エリア外だと利用はできません。
①イトーヨーカドー (https://www.iy-net.jp/)
入会金・年会費:いずれも無料
配達条件:何円以上という制限はありません。
配達料金:1回のお届けにつき、配達料金324円(税込)。5000円(税込/配達料金別/レジ袋利用料金別)以上お買い上げの方、配達料金無料。配送料はキャンペーンの実施により異なる場合があります。
配達時間:これは担当店舗により変動します。
ネットスーパーでもnanacoポイントが貯まります。※支払いをセブンカード・プラス/セブンカード/アイワイカードまたは代金引き換えにした場合に限り。
また、ヨーカドーは子育て特典があります。
(https://www.iy-net.jp/nspc/info/serviceinfo.do#raisingchildrencampaign)
イトーヨーカドーネットスーパーは子育てを応援します。
交付日より4年以内の母子健康手帳のご提示で、配達料金が登録日より4年間、いつでも\100(税込)
イトーヨーカドーネットスーパーは子育てママを応援します。交付日より4年以内の母子健康手帳をお持ちの方、子育て応援キャンペーンにご登録いただくと、ご登録日より4年間、いつでも配達料金が100円(税込)です。
②イオン (http://www.aeonretail.jp/netshop/)
入会金・年会費:いずれも無料
配達条件:ご注文可能金額は700円(税込)以上、15万円(税込)以下
配達料金:1回のお届けにつき、配達料金324円(税込)。5000円(税込/配達料金別/レジ袋利用料金別)以上お買い上げの方、配達料金無料。配送料はキャンペーンの実施により異なる場合があります。
配達時間:これは担当店舗により変動します。
ネットスーパーでのお買い物200円(税込み)につき1ネットWAONポイントが貯まります。
③SEIYU (https://www.the-seiyu.com/front/contents/top/ns/)
入会金・年会費:いずれも無料
配達条件:ご注文可能金額は10万円(税込)以下
配達料金:1回のお届けにつき、配達料金324円(税込)。5000円(税込/配達料金別/レジ袋利用料金別)以上お買い上げの方、配達料金無料。配送料はキャンペーンの実施により異なる場合があります。
配達時間:これは担当店舗により変動します。
④ダイエー (https://netsuper.daiei.co.jp/?rdmval=20160830081044)
入会金・年会費:いずれも無料
配達条件:何円以上という制限はありません。
配達料金:1回のお届けにつき、配達料金324円(税込)。5000円(税込/配達料金別/レジ袋利用料金別)以上お買い上げの方、配達料金無料。配送料はキャンペーンの実施により異なる場合があります。
配達時間:これは担当店舗により変動します。
また、ダイエーでは離れている家族に配送できる『家族の愛情便』というサービスもやっているようです。
⑤東急ストア (http://shop.tokyu-bell.jp/tokyu-store/app/common/index)
入会金・年会費:いずれも無料
配達条件:注文品数制限あり。ご注文1件あたり、65品目まで。同一商品の注文上限個数は、原則12点まで(一部除外品あり)。
注文金額制限はご注文1件あたり、注文金額合計3万円(税抜)未満となります。
配達料金:TOKYU CARD ClubQ JMB機能付きの各種カード/東急カード発行の各種ゴールドカード/JALカード TOP&ClubQ各種カード/ANA TOP&ClubQ PASMOマスターカードで支払いの場合3900円(税込)以上で配達料無料。3900円(税込)未満で配達料金324円(税込)。
それ以外のクレジットカードや代金引換での支払いの場合は、5000円(税込)以上お買い上げの方、配達料金無料。5000円(税込)未満で配達料金324円(税込)。
配達時間:これは担当店舗により変動します。
また、東急ストアでは駅ロッカー受け取りサービスを行っています。
ロッカー利用料として324円(税込)かかります。但し、商品購入金額が2,500円(税込)以上の場合はロッカー利用料は無料となります。
指定時間帯内で都合の良い時間に、自身で専用ロッカーまで行き、商品を受取ることができます。
駅ロッカー受取について (http://shop.tokyu-bell.jp/tokyu-store/page/faq/meta/faq.html#q11_7)
東急東横線綱島駅の西口側改札、東急田園都市線たまプラーザ駅の北口バスターミナルに設置されている 東急ストアネットスーパー 受取専用ロッカーで受け取れます。
【ロッカー受取り 綱島駅】
つな1便(13:30~15:30 受取り) 注文締切時間 当日 10:00
つな2便(16:00~17:30 受取り) 注文締切時間 当日 12:00
つな3便(18:00~21:00 受取り) 注文締切時間 当日 14:00
【ロッカー受取り たまプラーザ駅】
たま1便(14:00~16:30 受取り) 注文締切時間 当日 10:00
たま2便(16:30~18:30 受取り) 注文締切時間 当日 12:00
たま3便(18:30~20:30 受取り) 注文締切時間 当日 14:00
たま4便(20:30~23:00 受取り) 注文締切時間 当日 15:30
☆まとめ☆
ネットスーパーは、妊娠中や子育て中で自由がきかない方、買い出ししたいけど車は持っていないという方に特におすすめです。
広告の品も店頭と同じ価格で買えます。お肉などグラムで価格が変動するものも、ネットスーパーでは決まった価格で精算しているので、払った額より実はちょっとお得なグラムで届いたりすることもあります。
ただタイムセールなどはやはり店頭でしかやっていないので、そこは仕方がないですね。
あと、特売日など混んでいる日は締切時間より前に配達上限に達すると締め切られることがあるのでそれも注意です。
実際、私はヨーカドーとイオンを使っています。ネットスーパーというくくりではないですが、産後はコープも利用し始めました。
コープも子育てママさんにはたくさん特典がありますね。お友達の紹介でさらにお得な特典もあるので、身近にやっている方がいれば紹介で始めた方がいいかも。
ずっと必ず3000円以上注文しないとダメだと思い込んでいたんですが(笑)、そんなことはなく、まったく注文しない週もあったりします。
買い物を週に1回はすると考えれば、コープも登録するのもいいでしょう。現在、私は子育て割引適用で手数料がもろもろ0円なので純粋なお買い物の代金だけで利用しています。
なので他のネットスーパーと条件は一緒です。むしろ配達料金不要だから好条件かな。でも商品の価格はものによってはちょっとあがるかなー(^^;)
子育ての特典やご近所さんがやっているかどうか、地域でも価格は変わってくるので、確認は必要です。
コープデリ(生活協同組合コープみらい)
⇒生協(コープ)の宅配 (https://www.coop-takuhai.jp/childcare-support/childcare_tokyo_coop-tokyo.php)
話は、それましたが、配送料はどのネットスーパーも普段はだいたい同じです。キャンペーンなどがやっていると2000円以上で配達料無料だったり、安くなることもあります。
登録料なども特にないので、配送エリアのネットスーパーがあれば、いくつか登録だけしておいて、お得な方を選びながら使い分けるというのも手だと思います。
産前は両方使っていましたが、ヨーカドーの子育てママ応援が始まって登録してから配達料が断然安いので、ほぼヨーカドーを使うようになりました。
せっかく特売日も別々で、今日はイオンを使いたいなーと思っていても配達料を考えるとヨーカドーになっちゃったりもするのでイオンでもこのシステムをやってもらえたらもっと充実するのにな~と思っています。
今回他にも紹介したスーパーに関しては配送エリアではないので実際には利用したことがありませんが、いろいろ独自の工夫をしている部分もあるようです。
配送エリアであれば全部試してみたいです(^^)/
妊娠中、子育て中だと買い物一つとっても億劫な時ありますよね。ネットスーパーなら家にいるだけで届けてもらえるのでその分、時間も有効に使えるし、ストレスもないです。
今は便利な世の中になりましたね~里帰りしていなくてもなんとかやっていけるもんですね!
ぜひ活用してみてください(*^▽^*)